こんにちは、Kawaです。
バイクの安全祈願に行ったことありますか?
ツーリングの目的地に神社なんて新鮮ですよね。
バイクで行ける神社があるの?
バイクライフを楽しむ上で事故には気をつけたいものです。
安全運転を心掛けるのはもちろんですが、バイク神社を参拝することで安全運転への気持ちもより引き締まります。
今回は栃木県にあるバイク神社としても有名な「安住(やすずみ)神社」をご紹介します。
安住神社はバイクで行くことができるので、ツーリングの一環として足を運んでみるのも良いですよ。
この記事がおすすめの人
- バイク神社に行ってみたい
- バイクで行ける神社が知りたい
- 交通安全祈願がしたい
- 関東のバイク神社が知りたい
安住神社には「てるてる坊主」をモチーフにした交通安全のお守りもあるので、ライダーさんはお気に入りを探して身に着けてみてはいかがでしょうか?
ツーリングの行程・ルート
安住神社ツーリングは寒さも厳しい1月だったので、高速道路は使わずにオール下道でのツーリングです。
ツーリング行程
今回の集合場所です。
今回は下道なので起点を道の駅に設定しています。
道の駅庄和は埼玉県春日部市に位置していることもあり、春日部が舞台の「クレヨンしんちゃん」の野原一家が出迎えてくれます。
営業時間:8:00~19:00(本館)、10:00~19:00(食彩館)
駐車場:大型車42台、普通車160台、身障者2台
※年末年始は営業時間が変更となるので公式サイトを確認してください。
道の駅五霞で解散です。
帰りは渋滞もあり自宅に到着する頃には真っ暗でした。
冬場のツーリングは日の入りも早く寒さも厳しいので早めの帰宅が吉ですね。
ツーリングルート
グーグルマップだとこんな感じです。
安住神社はバイク神社第1号
所在地:安住神社は栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢2313
安住神社は全国バイク神社の認定第1号であり登録商標もされています。
中筒男尊(なかつつのおおみこと)と呼ばれる航海・交通安全を司る神様が祀られていて、バイク事故が多いことから平成20年よりライダーの安全を願い境内の末社にバイク神社をお祀りしたことから始まっています。
アクセス
今回は下道ツーリングなので道の駅庄和から安住神社までは、新国道4号(通称:新国道4号バイパス)をひたすら走ります。
高速道路利用の場合は北関東自動車道 上三川インターより約35分(約20km)です。
駐車場(無料)
駐車場は神社に隣接しているのでバイクを停めてからの徒歩移動も短いです。
境内へ行くのにも階段はないのでツーリング装備でもストレスはありません。
赤い大鳥居の目の前にある駐車場は第2駐車場です。
鳥居と写真を撮るなら第二駐車場が良いでしょう。
道なりに進むと第1駐車場が見えてきます。
受付時間:御守所・御朱印・祈祷 9:00~16:00(祈祷のみ最終受付時間15:45)
駐車台数:300台
駐車料金:無料
神社の様子
境内には顔抜きパネルもあるので、訪れたライダーさん達はここで写真を撮る方も多いです。笑
おまもり所の裏手にバイク神社が併設されています。
ライダーさんの写真が展示されていたり古いおまもりを返納したりするスペースが設けられています。
境内には屋台も出ているので小腹満たしにも良いですよ。
てるてる坊主のお守り
てるてる坊主をモチーフにしたお守りです。バイクの彫り絵もあって可愛いです。
お値段は2,000~2,500円だったような…。
てるてる坊主のお守りはジェットヘルメットだけでなく、フルフェイスバージョンもあります。
ジェットヘルメットのてるてる坊主は1,500円です。
安住神社ではお守りやステッカーを購入すると缶コーヒーを頂けます。
お守りはツーリングバッグに付けていますが、高速道路走行時は飛んでいく可能性があるのでポケット内に収納しています。
写真撮影はマナーを守りましょう
駐車場からは鳥居をバックに写真を撮ることができます。
SNSでは鳥居の真ん前で写真撮影するライダーさんも多いのですが、他の参拝客の邪魔になる可能性が高いうえに神社前の道路は狭いので危険です。
交通安全祈願に来ているのに本末転倒にならないよう、マナーを守って参拝しましょう。
安住神社参拝後の立ち寄りスポット|森のレストラン&森ぱん
安住神社から20kmほど南下すると栃木県益子町に到着します。
ここに参拝後のお腹を満たすのにおすすめなお店益子 森のレストランがあります。
益子町といえば陶磁器で有名な益子焼きの産地です。
そんな益子焼きの食器を使っているレストランでもあります。
重厚感がありながら素朴なデザインとほっこりする印象の陶器を沢山見ることができますよ。
アクセス
〒321-4217栃木県芳賀郡益子町益子4037
益子森のレストラン公式サイトより引用 こちらの看板が目印です。
道が狭いので益子中学校方面からの来店を推奨されています。
営業時間:11:00~16:30
※12/26~元旦までは年末年始休業です。
駐車場
駐車場は広々していますが砂利なので注意が必要です。
駐車場台数:40台
森のレストランまでは駐車場から徒歩5分です。
お店までの景色が良く、陶芸品も並んでいたりと自然の美術館的な楽しさもあります。
店内の様子
木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気の店内です。
1階で注文と支払いをしてから席に案内されます。
ドリンクバーも充実しています。
写真には写っていませんがホットドリンク以外にコールドドリンクも充実しているので選ぶのに迷ってしまいます。
シロップやトッピング類も種類が多く、自分好みのドリンクを作ることもできますよ。
今回頂いたラズベリーの紅茶がとてもいい香りでした。
ドリンクバー用の益子焼のカップも種類が豊富で選ぶ楽しみもあります。
お食事・お土産
日替わりの前菜が結構なボリュームで、メインの前にお腹が満たされそうでした。
おしゃれで一品一品がとても美味しい。こだわりを感じます。
前菜を食べ終える頃にはそれぞれメインメニューが配膳されます。
パスタもボリュームがあって満足感抜群です。
季節によってもメニューが変わります。公式サイトも随時更新されているので訪れる前にチェックしてみてください。
スイーツメニューも季節で変わります。
自然な程よい甘さなので大人でも美味しく頂けました。
パン工房森ぱん
森のレストランから500mの位置に山小屋風のパン工房 森ぱんがあります。
森のレストランから道なりに下ると右手に森ぱんの看板と共にお店が見えてきます。
駐車場は森ぱんを通過した先の左側にあります。
陶芸教室よこやまの駐車場を利用してください。
店内はこじんまりしていますが、パンの種類は豊富で常に新作のパンも並んでいます。
季節限定のパンも魅力的です。
イートインはないけど、天気の良い日にはテラス席で出来立てのパンを食べられるよ。
陶器カップや雑貨、コーヒーなどパン以外の品も並んでいて思わず手が伸びます。
森のレストランからも数分の場所にあるので立ち寄ってはいかがでしょうか。
年末年始のツーリングに安住神社へ行くも良し
今回は栃木県にあるバイク神社として有名な安住神社をご紹介しました。
関東圏に住むライダーさんであればバイク神社「第1号」という響きに誘われて行くのもアリなんじゃないでしょうか。笑
もうすぐ新年を迎えるにあたり、走り収めとして年末詣に行くも良し、初詣で交通安全祈願へ行くも良しのバイク神社です。
バイクのお祓いについて
お祓いは毎日行なっていますが、年始の1月1日から1月11日の期間は参拝者の安全を確保するため「お車おはらい所」でのお祓いは中止されています。
上記期間中でのお祓いを希望される方は「御神前」にて本人と車のカギ・車検証を持参でのお祓いは可能です。
受付時間:午前9時から午後3時45分
御祈祷時間:午前9時過ぎより随時、最終午後4時
予約は不要です。神社に着いてから申込みとなります。
安全に楽しいバイクライフを送るためにも、神頼みも必要かもしれません。笑
是非、交通安全祈願をしにバイク神社へ走りに行ってみてください!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、また!
冬のツーリングには山梨の郷土料理ほうとうもおすすめです。ツーリングで冷えた体にアツアツのほうとうが沁みますよ~。
真冬も走るぜ!ってライダーさんはご参考にどうぞ。
コメント