こんにちは、Kawaです。
長野県にあるビーナスラインへツーリングに行ってきました!
ビーナスラインといえばツーリングの王道ルートの一つであり、ライダーであれば一度は訪れたい場所ですよね。
東京からビーナスラインへのツーリングは日帰りでも可能ですが、早朝からビーナスラインを走りたかったので今回は前泊する計画を立てました。
前泊の行程ってどんな感じなの?
ビーナスラインへのアクセスが良いホテルはある?
女性一人でも大丈夫?
こうした点も解消しながらツーリングルートの紹介ができればと思います。
この記事がおススメの方
- 長野ツーリングがしたい
- ビーナスラインを走りたい
- 前泊ツーリングを考えている
- ビーナスライン近くのホテルが知りたい
- バイクが置けるホテルを知りたい
ちなみに、今回の前泊ビーナスラインツーリングの来訪時期は9月上旬の平日でした。
では、タイムスケジュールや写真も併せて分かりやすく紹介していきます!
1日目|ツーリングの行程・ルート
当日は午前中仕事のため午後からの出発となりました。
平日の午後出発なので都内を抜けるまでは混雑気味でしたが、都内を抜けてからは車も少なく快走でした。
ツーリング行程
自宅→中央道 談合坂SA→中央道 八ヶ岳PA→立石公園→湖浜SS/ENEOS→ホテル紅や
平日は社用車やトラックが多くバイク乗りにほとんど会いませんでした。
今回ホテルは素泊まりプランで予約していたので、お食事がつきません。
少し早いですがPAで夕飯です。
チェックイン前に給油です。
ホテル周辺のガソリンスタンドは18時で営業終了のところが多く焦りました(*_*;
19時までのガソリンスタンドに滑り込みセーフ。
ツーリングルート
Googleマップだとこんな感じです。
談合坂SAを起点にしているのでご自宅からの距離を含めて計算してみて下さい。
諏訪湖の見える公園|立石公園
映画「君の名は。」に登場する糸守湖のモデルになった諏訪湖とその周辺を一望できる公園です。
ツーリングで行った時にはそんなことも知らず「似てるなー」と思い、
後から調べたところ聖地だったと知りました。
訪れたのは平日の夕方でしたが公園はカップルや友人同士で来ている方が多く、中には立派な撮影機材を持ち込んでいる方も見られました。
アクセス
〒諏訪市大字上諏訪10399番地
立石公園までは中央道諏訪I.C.より7.4kmです。
✅経路
諏訪I.C.(交差点)を直進→(約0.8km)→四賀南神戸(交差点)を左折→国道20号線に入る→(約3.6km)→元町(交差点)を右折→県道40号線に入る→(約3.0km)→立石公園
立石公園までの県道40号は街灯が少ない上にくねくね道があり、対向車も来るため注意が必要です。
18時半頃でしたが道中は真っ暗だったのでナビがあって助かりました。
駐車場
駐車場は25台
諏訪湖と一緒にバイクを収められる位置で写真を撮りたかったんですが、
暗くて足元も良く見えなかったので今回はパスです。
愛車と撮るなら18時前の訪問がおすすめですね。
公園から見える景色
ここは展望テラスからの景色です。
夜景がとーーっても綺麗でした・・・!
心地よい風もあり、もっと長居したいくらいでした。
ビーナスラインツーリングで前泊するなら|ホテル紅や
ビーナスラインへのアクセスが良く、バイクも停められる宿をご紹介します。
ホテル紅やはライダー歓迎のホテルで、防犯面での安心感や清潔感もあり女性一人でも泊まりやすいのでおすすめです。
アクセス
〒392-0027長野県諏訪市湖岸通り2-7-21
立石公園からホテル紅やまでは3.2km、約10分です。
ホテル紅や
Tel:0266-57-1111
Fax:0266-57-1130
駐車場|バイクはホテルのロータリーに置ける
バイクはホテルのロータリーに置かせてもらえます。
ストリートビューをズームして頂くとバイク駐輪場の看板が見えます。
係員はいないので、到着したらそのままロータリーのバイク駐輪場に停めてチェックインへ向かえばOKです。
バイク駐輪場には段差スロープが設置されていたのでバイク駐輪は安心でした。
フロントからバイクが見えている状態なのも防犯面で安心ですね。
本館から別館までは少し距離がありますが、チェックイン時に案内図が手渡されるので部屋までは迷わず行くことができますよ。
価格は一万円以下
今回予約したお部屋はこちら。
《別館》【素泊りプラン(食事なし)】大浴場でゆったり ビジネスSTAYプラン♪
BiZ&Spa(別館)【洋室】ツイン20平米/禁煙()×1部屋
楽天トラベルで消費税込み8,200円のところ、クーポン使用で7,790円で利用できました。
※現地でチェックアウトの際に入湯税150円の支払いがあります。
現在はプラン名が変わっていますが、食事付きか素泊まりかで選べばOKです。
予約サイトで一番安く利用できるのは楽天トラベルです。
本館・別館がある
本館
別館
本館の方が価格帯が上がるので、今回は予算的に別館にしました。
温泉展望浴場あり(本館)
本館の最上階(14階)には温泉展望浴場があり、諏訪湖を始め長野の絶景を眺めながら癒しのひと時を過ごせます。
温泉展望浴場は別館に宿泊していても利用可能です。
仕事をしてからの訪問だったので疲れてしまい、別館にある大浴場を利用しました。
展望浴場からの景色をちょっと楽しみにしていたんですがね…。
お部屋の様子
さっきとは別角度から。
シングルよりツインルームの方が安かったので、一人旅なのにツインルームです。
アメニティ
必要なものは揃っているので手荷物も最小限で済みます。
部屋設備
全室バス・トイレ(一部バスなしシャワールーム)、冷暖房、冷蔵庫、テレビ、ズボンプレッサー(貸出)
アメニティ
お茶セットまたは特選緑茶ティーバッグ、アメニティポーチ(浴用タオル・歯ブラシ)、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディーソープ、フェイス&シェービング&ハンドソープ、ヘアドライヤー、ヘアブラシ、剃刀、綿棒&コットン、シャワーキャップ、女性化粧品(化粧水・乳液・メイク落とし)、浴衣、羽織、スリッパ、足袋(冬季のみ) 、消臭スプレー(布製品用)
※貸出備品(無料)をチェックする。
インターネット環境
インターネット接続:無線LAN(無料)
PC貸出:なし
館内無線LAN接続情報・セキュリティ方式:WPA2-PSK(AES)、V-LAN方式採用)、またロビーにて有線LAN接続が可能
2日目|ツーリングの行程・ルート
ツーリング行程
ホテル紅や→道の駅美ヶ原高原→ころぼっくるひゅって→道の駅ビーナスライン蓼科湖→ 八ヶ岳エコーライン→セブンイレブン浅科バイパス店→HOTEL R9 The Yard 富津(千葉県)
2日目はホテル紅やスタートです。
今回は素泊まりだったので、持参していたコンビニのおにぎりを食べて出発です。
霧ヶ峰にある山小屋のカフェです。
霧ヶ峰の辺りも涼しかったものの、インナーいらずで快適に走行できました。
が、カフェのテラス席は風通りが良くて食事の際に肌寒さを感じました。
ちょっと寄り道。写真撮り忘れです。
ツーリングルート
Googleマップだと2日目は大体こんな感じ。
道の駅美ヶ原高原
道の駅美ヶ原高原は標高2000メートルにあり、日本で一番高い位置にある道の駅です。
アクセス
〒386-0507 長野県上田市武石上本入美ヶ原高原(信州ビーナスライン美ヶ原高原)
今回は和田峠から道の駅美ヶ原高原を目指し、同じ道を下って霧ヶ峰→車山高原→白樺湖→蓼科高原へ抜けます。
ホテル紅やは諏訪湖の辺りだからビーナスラインへのアクセスが良いんだね。
営業時間
ショッピングモール(お土産コーナー)
営業時間:9:00〜17:00
レストラン
営業時間:10:00〜16:00
席数:150席
ラストオーダー(そば類15:30/カレー類16:00/喫茶16:00)
展望テラス
営業期間:4月下旬〜10月上旬
営業時間:9:30〜16:00
駐車場からの景色が最高
日本一高い場所にある道の駅とだけあって眺望が最高です。
空気が澄んでいてとても心地よい時間が過ごせました。
写真では伝え切きれないのがもどかしい・・・!
霧ヶ峰|「ころぼっくるひゅって」で美味しいボルシチを頂く!
アクセス
〒392-0008 長野県諏訪市霧ヶ峰車山肩
営業時間
4月~10月:8:00~16:00(無休)
11月~3月:10:00~15:00(好天時の土日のみ営業)
※悪天候時臨時休業あり
2023年6月よりモーニング営業も開始されています!
6:00~8:00(7月は土日祝で営業予定)だそうです。
天候によって中止になる場合もあるので、公式Twitterをチェックしましょう!
駐車場
バイク専用の区画はないので空いているところに停めます。
9月の平日朝10時頃でこれだけ車が停まっています。さすが人気の観光スポット。
1時間ほどして戻ってきたら駐車場はこんな感じ。
ころぼっくるひゅってを利用するのであれば、開店と同時に入るのを目指した方が良いでしょうね。
ちなみに7月上旬の平日午後13時半頃にツーリングで訪れた際には、駐車場はほぼ満車でした。
バイクもそれなりに台数がありましたよ。
自然に囲まれた静かで落ち着いた雰囲気の中にあるので、ゆったりとした気持ちで過ごすことができます。
都会とは時の流れが全く違いますね。来てよかったです。
山小屋で食べる食事が美味しい
今回注文したのはボルシチとアップルパイです。
先に席を確保してからカウンターへ注文しに行き、支払いを済ませます。
料理は出来上がるとアナウンスで名前を呼ばれるので、各自で受け取りに行きます。
テラス席で気持ちよく朝食を頂きました。
あいにく席が埋まっていましたが、霧ヶ峰を一望できる席もあります。
店内にはお洒落な雑貨類がたくさん並んでたね。
道の駅|ビーナスライン蓼科湖
道の駅ビーナスライン蓼科湖はビーナスライン沿いにあり、蓼科湖畔に位置しています。
周辺は季節を問わず美しい自然が広がるため散策やアウトドアを楽しむ人も多い場所です。
アクセス
〒長野県茅野市北山4035番地2906
中央道諏訪I.C、諏訪南I.Cよりそれぞれ車で約30分です。
営業時間
午前9:00~16:30
年末年始休業あり
駐車場
108台(大型:7台 普通車:99台 身障者用:2台)
蓼科湖が近くで見られます。
遊歩道もあるので時間に余裕があれば散策してみるのも良いかもしれません。
蓼科アイスで一息
蓼科アイスは地元長野県産の牛乳とクリームを使用した濃厚でコクのあるアイスクリームで、全国的にも有名なアイスクリームのひとつです。
蓼科ソフトを頂きました。
ソフトクリームは種類が多すぎて選べず、一番シンプルなものをチョイス。
おまけ|HOTEL R9 The Yard 富津
長野ツーリングの後は東京に戻らず千葉まで走りました。
東京から千葉は気軽に行ける距離ですが、アクセスするのに混雑する道なのでなかなか重い腰が上がらず。
勢いで行っちゃえ~と思い、そのまま千葉県の宿に泊まることにしました。
千葉県で利用した宿とツーリングスポットは別記事にしていますので、良ければ覗いてみて下さい。
まとめ|早朝からビーナスラインを楽しむなら前泊がおすすめ
今回は長野県にあるビーナスラインを走るルート&スポットをご紹介しました。
東京からビーナスラインまでは片道200km弱になるので、前泊することで他の車両が少ない時間に気持ちよく走ることができました。
平日とはいえ午前中のうちから人はそこそこ居たので、夏休みを外した時期に訪問して良かったです。
ビーナスラインは日帰りでも行けない距離ではないので、道の駅などまた違った経由地を入れるなどしてルートを組むのもありです。
今回の長野ツーリングは素直に東京へ帰る計画であればもっと地元の有名スポットを巡ったり、ゆっくり写真を撮ったりすることができたかなと思います。
ビーナスライン沿いには女の神展望台や三峰大展望台などの絶景ポイントもあるので、今度は立ち寄ってみたいですね。
これから長野への前泊ツーリングを考えている方の参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、また!
コメント